年齢肌は温めてケアをしよう!
血行を改善してエイジングケアをしよう
保湿タイプの年齢肌専用化粧品をより浸透させるには、ホットタオルで肌を温めることが効果的です。理想はスチーマーですが、なければホットタオルを顔に乗せましょう。水分と熱で肌が柔らかくなり、肌のくすみや化粧ノリが良くなります。
①ホットタオルをあてる→②冷たいタオルをあてる
これを3回繰り返すだけなのでとても簡単です。気になる目の下のクマやむくみをスッキリさせることができるので、コンディションが整わない時にはホットタオルを上手に使って温めましょう。
顔全体のくすみが気になる場合は、下半身を温めることが効果的です。顔のくすみの原因の一つとして、体の冷えが関係しています。身体の血行が悪くなると、体は冷え切ってしまいます。体の末端の足先は、血流が滞りやすい部位です。つま先やくるぶしを回す、ひざを曲げ伸ばしする、柔軟体操やストレッチをする、といったことだけでも血行は改善されます。時間があれば、ヨガやピラティスなど無理のない程度で身体を動かしましょう。
肩こりや腰痛は多くの大人が抱えている問題です。肩や腰に手を当て冷たいと感じる場合は、温めることでケアをしましょう。肩甲骨付近には太い血管が走っているため、その周辺を温めると、上半身全体の血行が改善されます。貼るタイプのカイロは、手軽に肩や背中を温められます。肩甲骨のあたりにカイロを貼ると、じんわりと体全体が温まってきます。カイロは、直接肌に触れないよう肌着の上から貼るようにしてください。